時事ニュース

愛媛県と高知県での震度6弱の地震とその影響

愛媛・高知で震度6弱の地震、被害が確認

2024年4月18日正午、NHKニュースによると、愛媛県と高知県で震度6弱の地震が発生した。

これまでに8人がけがをし、住宅などへの被害も確認されている。

気象庁は揺れの強かった地域で今後1週間ほど最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。

地震は昨夜11時14分ごろに発生し、豊後水道の深さ39キロを震源とするマグニチュード6.6の地震で、愛媛県愛南町と高知県宿毛市で震度6弱を観測した。

愛媛県と大分県の各地でも強い揺れが観測された。

被害状況確認と復旧作業が進行中

この地震による被害状況はさまざまだ。

愛媛県愛南町の石垣が崩れ、複数の住宅の屋根瓦がずれている。

この石垣は、台風などから家を守るため古くから積み上げられていた。

また、地元の住民グループによれば、地震後のパトロールで石垣が崩れているところが10か所確認された。

愛南町の喫茶店では、床に割れたつぼやお皿が散乱しており、店主が片付けに追われていた。

地震被害は広範囲に及んでおり、自治体などは引き続き被害状況の確認と復旧作業にあたっている。

関連記事

  1. ロシアが北朝鮮軍を軍事パレードに初めて参加させることを発表
  2. 南海電鉄の踏切で列車とトラックが衝突
  3. 中華航空機事故の被害者たちに対する長期的な影響と顧みられない現実…
  4. 能登半島地震による災害関連死が235人に達し、手続きの負担が問題…
  5. バイデン大統領のウクライナへの新たな軍事支援とプーチン大統領の反…
  6. 石破総理大臣が衆議院選挙の結果について記者会見を行い、厳しい審判…
  7. 共和党全国党大会でトランプ氏とヘイリー元国連大使の動き
  8. 兵庫県の斎藤知事による公用車問題。

ピックアップ記事

PAGE TOP