時事ニュース

政治資金規正法改正に向けた自民・公明両党の協議

政治資金の透明性向上に向けた措置

派閥の裏金事件を受け自民・公明両党は政治資金規正法の改正に向けた実務者協議を開き、政治資金の透明性を高めるため外部監査を強化することで一致しました。

けさ開かれた自民・公明両党の実務者協議では収支報告書の記載事項をチェックする外部監査についてこれまでの支出だけでなく収入も対象にし政治資金の透明性を高め再発を防止することなどで一致しました。

政策活動費の透明化に関する党間対立

一方公明党は不透明とされる政策活動費の使いみちの公開やパーティー券を購入した人の公開基準の引き下げなどを主張しているのに対し自民党は消極的な姿勢を示しています。

公明党幹部は国民感情を考えたらやるべきでまだ合意できる状況ではないと話していて今週中を目指していた与党案の取りまとめは大型連休後になる見通しです。

関連記事

  1. CM情報(UR、やさしい麦茶、アース ゴキッシュ、住友金属鉱山、…
  2. 日清食品の不当な価格引き上げの疑い
  3. 元衆議院議員が弁護士資格を持たない者に名義を貸して法律事務をさせ…
  4. 能登半島地震の災害関連死、新たに22人認定
  5. 箱根町の芦ノ湖近くの山のホテルでツツジ庭園の観光とその歴史
  6. 自民党の裏金問題で元会計責任者の参考人招致が決定、51年ぶりの全…
  7. ベスト・ファーザー賞授賞式
  8. キャプテンの佐藤夢真が国立の舞台で非常に重要な役割を果たす。

ピックアップ記事

PAGE TOP