時事ニュース

IHI原動機の船舶用エンジンの燃料消費率改ざん問題、国土交通省が立ち入り検査開始

IHI原動機に対する立ち入り調査が開始

エンジンメーカーであるIHI原動機が船舶用エンジンの燃料消費率の測定データを改ざんしていた問題について、国土交通省は本日、新潟市と群馬県太田市にある工場に対して船舶安全法に基づく立ち入り検査を開始しました。

調査による品質管理の強化と信頼回復を期待

午前9時半頃、国土交通省の担当者11人がそれぞれの工場に入場し、製造関係者からの聞き取りを含め、詳しい事実関係の確認にあたっています。

この問題の調査および対応により、将来の品質管理の強化及び信頼回復が求められています。

関連記事

  1. イスラエルのネタニヤフ首相がガザでの恒久的な停戦に否定的
  2. Impact on the gubernatorial race…
  3. 福島第一原発処理水の放出後のロシアの調査結果
  4. 先端半導体やAI産業に公的支援を行う方針を政府が掲げている。
  5. 日本製鉄、USスチールの買収計画を再申請
  6. 敦賀原子力発電所の再稼働問題
  7. 総務省の作業部会がNTT法に関する報告書をまとめる。
  8. タツノオトシゴの雄の出産の様子

ピックアップ記事

PAGE TOP