時事ニュース

IHI原動機の船舶用エンジンの燃料消費率改ざん問題、国土交通省が立ち入り検査開始

IHI原動機に対する立ち入り調査が開始

エンジンメーカーであるIHI原動機が船舶用エンジンの燃料消費率の測定データを改ざんしていた問題について、国土交通省は本日、新潟市と群馬県太田市にある工場に対して船舶安全法に基づく立ち入り検査を開始しました。

調査による品質管理の強化と信頼回復を期待

午前9時半頃、国土交通省の担当者11人がそれぞれの工場に入場し、製造関係者からの聞き取りを含め、詳しい事実関係の確認にあたっています。

この問題の調査および対応により、将来の品質管理の強化及び信頼回復が求められています。

関連記事

  1. 伝統的酒造りがユネスコの無形文化遺産に登録される見通し。
  2. 中国湖南省の小学校前で児童らが車にはねられる事件が発生。
  3. 2025年1月24日の日付
  4. 東日本大震災の追悼花火が石巻市で打ち上げられた。
  5. インドで確認されたエムポックスの変異株感染
  6. 日本維新の会が政治資金規正法改正案に反発し採決見送り
  7. ゼレンスキーとオースティン国防長官の会談
  8. 山陽新幹線が運転再開、混雑が続く小倉駅。

ピックアップ記事

PAGE TOP