時事ニュース

能登半島地震被災地の現状と対応

能登空港の定期便、地震被害からの復活

能登半島地震の被災地、石川県輪島市にある能登空港ではきょう定期便が再開しました。

大型連休を活用して片づけなどを行う家族やボランティアが降り立ちました。

能登空港は地震で滑走路に亀裂が入るなどの被害を受け、これまで臨時ダイヤでの運航が続いていました。

定期便再開初日のきょうは大型連休を前に早速実家への帰省や被災地での片づけ作業のため到着する人々の姿が見られました。

羽田・能登便の運行再開に向けた取り組み

羽田・能登便は地震前は1日2往復で運航されていましたが、午後の便は欠航が続いていて、全日空では復旧状況を見ながら再開を検討したいとしています。

関連記事

  1. 立憲民主党の泉代表は自民党の改正案が場当たり的だと批判。
  2. トランプ政権の実績とバイデン批判
  3. 2024年アメリカ大統領選挙
  4. 米国大統領選挙:バイデンの再選活動
  5. 地方の看護における移動手段の課題
  6. 京都の二条城近くでタクシーが逆走、多重事故発生
  7. 東京品川区のメンズエステで強盗未遂事件、容疑者公開手配
  8. 滋賀県琵琶湖での大学生遭難事件

ピックアップ記事

PAGE TOP