時事ニュース

栃木県那須町で夫婦の遺体発見、捜査が新たな容疑者を示唆

新たな犯人像の浮上

2024年4月30日、NHKニュースによると、栃木県那須町で発見された夫婦の遺体について、事件の主導者とされる新たな人物の存在が浮かび上がった。

これまで逮捕された2人の容疑者、佐々木光容疑者と平山綾拳容疑者はいずれも夫婦との接点が確認されていないことから、警視庁は別の人物が事件を主導した疑いがあるとして捜査を進めている。

佐々木容疑者は自身が平山容疑者に遺体の処理を指示したものの、更なる上位の指示役がいたことを示唆する供述を行っている。

警視庁は現在、新たな犯人像を探るとともに、事件の実行役についても捜査を進めている。

報酬としての大金と指示の背後

事件が発覚したのは今月16日で、宝島龍太郎さんと妻の宝島幸子さんが遺体で見つかった。

佐々木容疑者は知り合いの平山容疑者に遺体の処理を指示し、平山容疑者がそれを知人2人に依頼したとされている。

平山容疑者は事件の報酬として1000万円以上を受け取ったと供述している一方で、佐々木容疑者は自らが遺体処理の指示を行ったものの、それは他の人物からの命令だと供述していることから、新たな犯人像が浮上してきた。

また、現在までには佐々木容疑者と平山容疑者のどちらも夫婦との接点が確認されておらず、別の人物が事件を主導した可能性があると考えられている。

関連記事

  1. スウィーパーの広告
  2. 南アフリカのロックアートと文化遺産の保護
  3. 京都鴨川納涼と危険な暑さ
  4. 京都の二条城近くでタクシーが逆走、多重事故発生
  5. 野党は内乱罪で尹大統領らを告発すると表明。
  6. フランスとイギリスがウクライナへの軍隊派遣について議論していると…
  7. 旭川市での女子高校生殺害事件に関する詳細
  8. 技術の進歩

ピックアップ記事

PAGE TOP