時事ニュース

自民党と公明党、政治資金規正法の改正案に大筋合意

政治資金規正法改正案の概要

自由民主党と公明党は、政治資金規正法の改正について大筋で合意し、その概要をまとめたと発表しました。

改正案では、政党から議員に支給される政策活動費について、議員からの報告に基づく収支報告書の記載を強化し、その透明性を向上させることを目指すとされています。

パーティー券公開基準額の議論延期

一方で、パーティー券の公開基準額の具体的な金額については結論が延期されました。

公明党は5万円を超える場合に公開することを提案していましたが、具体的な額についてはまだ決まっていません。

与野党はこの改正案について引き続き協議を進め、現在の国会での成立を目指すとしています。

関連記事

  1. 東京ゴルフ倶楽部の16番ホールの特徴
  2. 海上自衛隊の護衛艦「かが」が事実上の空母化への改修工事後、戦闘機…
  3. 民宿での状況
  4. 農林中央金庫が外国債券運用で含み損、原因検証会議を設置。
  5. 提出書類の内容確認に関する疑問
  6. 東京消防庁の熱中症搬送状況
  7. 兵庫県の知事に対するパワハラ疑惑の調査報告が近くまとめられる。
  8. 沖縄科学技術大学院大学での研究と成果

ピックアップ記事

PAGE TOP