時事ニュース

政治資金規正法の改正に関する与党の提案と特別委員会の議論

改正詳細と与党の提案

政治資金規正法の改正を巡り、自民、公明両党はきのう、与党案の概要をまとめました。

議員本人に収支報告書の確認書の作成を義務づけ、いわゆる連座制を導入するとしたほか、政党から議員に支給される政策活動費については、議員からの使いみちの報告に基づいて、党が収支報告書に金額などを記載するとしています。

参議院特別委員会の開催と今後の課題

一方、パーティー券を購入した人などを公開する基準額については、引き下げるとしたものの、具体的な額は結論を先送りしました。

そしてきょう、国会では、政治改革を議論する参議院の特別委員会が開かれ、各党が意見を述べました。

自民党の派閥の政治資金問題を受けて設置された特別委員会。

参議院ではきょう初めて開かれました。

関連記事

  1. 大阪府大東市の火災で男性の遺体が見つかる。
  2. フジテレビ社長、経営体制の見直しを検討
  3. カマラ・ハリス副大統領への攻撃
  4. タートランプの開発と普及
  5. ウクライナ軍によるロシア西部の越境攻撃
  6. 愛媛県松山市で記録的短時間大雨情報が発表され、複数の地域で道路冠…
  7. 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまが「草乃しずか日本刺繍展」を鑑賞
  8. 週休3日制の導入に関する東京都の取り組み

ピックアップ記事

PAGE TOP