時事ニュース

シャープのテレビ向け大型液晶パネル生産停止

シャープの生産停止決定

大手電機メーカーのシャープがテレビ向けの大型液晶パネルの生産を停止する方針を固めたことが分かりました。

国内で生産しているのはシャープだけで、停止になれば国内での拠点がなくなる見込みです。

関係者によりますとシャープは、大阪・堺市にある子会社の堺ディスプレイプロダクトの工場で生産しているテレビ向けの大型液晶パネルを今年9月までに生産を停止する方針を固めたとのことです。

日本の電機産業の現状と課題

かつてテレビ用液晶パネルは日本の電機産業の牽引役でしたが、韓国や中国メーカーとの競争激化から国内で生産するのはシャープだけになっていました。

シャープは2022年度の決算で2608億円の最終赤字、お馴染みの23年度決算も最終赤字の見通しとなっていることから、結果的に液晶パネル事業の立て直しが重要な課題となっています。

関連記事

  1. 避難指示が出ていた赤崎町の4つの地区の避難指示が解除された。
  2. シンガポール、リー・シェンロン首相退任とウォン新首相就任
  3. 台湾は中国の船を監視し、無許可入域を警告した。
  4. トランプ支持者の動向
  5. 文面の内容の多様性
  6. 強盗未遂者はSNSの闇バイトに応募
  7. アメリカのおじいちゃんへのサプライズ贈り物
  8. イモトアヤコの育児体験と考え

ピックアップ記事

PAGE TOP