時事ニュース

安定的な皇位継承の在り方を巡る協議

皇族数確保の具体案として2つの案が提示

安定的な皇位継承の在り方を巡り、衆参両院の議長と各党の代表らによる協議が始まりました。

政府はおととし1月、皇族数を確保する方策として、女性皇族が結婚後も皇室に残る案と、旧皇族の男系男子を養子に迎える案の2つを盛り込んだ、有識者会議の報告書を国会に提出し、これまでに与野党各党が考えなどをまとめています。

各党代表者による意見交換と総意の模索

きょうから始まった、衆参両院の議長と各党の代表らによる協議では、各党の代表者が、皇族数を確保する方策などについて意見を述べました。

額賀衆議院議長は、可能なかぎり、今の国会の会期中に、立法府としての総意をまとめたいという考えを示しました。

関連記事

  1. みどり製菓の伝統と新商品開発の取り組み
  2. 農林中央金庫の資本増強検討
  3. バスタ新宿での大型連休の利用状況と市民の旅行計画
  4. 新宿区で20代の女性が刺され死亡し、40代の男が逮捕された。
  5. 旭川市で女子高校生が橋から川に落とされて殺害された事件で女二人を…
  6. 大谷翔平選手の活躍
  7. 女性の労働参加率のOECD諸国との比較
  8. 蛸島町の祭りの様子と住民の意気込み

ピックアップ記事

PAGE TOP