時事ニュース

大阪・関西万博の工事現場での爆発火災

爆発火災の概要

今年3月に大阪・関西万博の工事現場で起きた爆発火災で、消防への通報が発生から約4時間半後だったことがわかりました。

消防への通報遅延と指導

博覧会協会などによりますと、今年3月28日の午前11時ごろ万博会場のトイレの建設現場で溶接作業の火花がメタンガスに引火する爆発火災があり、コンクリートの床約100平方メートルが破損しました。

けが人はいませんでした。

大阪市消防局によりますと、工事関係者から消防への通報は発生から約4時間半後の午後3時半だったということで、消防が関係者に対し指導を行ったということです。

関連記事

  1. 無人で荷物を運ぶ自動物流道路の構想
  2. 子どもや若者の意識調査結果
  3. アリゾナ州における政治権力の拡大
  4. トピックの簡潔さ
  5. 現代の金融パートナーと世界の銀行の役割
  6. イギリスのロックバンド、オアシスの再結成発表
  7. アメリカの国連大使がロシアと北朝鮮の関係について懸念を示した。
  8. 2025年2月25日の出来事

ピックアップ記事

PAGE TOP