時事ニュース

ペットボトル飲料の飲み残しに注意

ミルクコーヒーの細菌増殖リスク

ペットボトル飲料でもう一つ気を付けていただきたい点があります。

ペットボトル飲み残しに注意。

一気に飲み切れないというときあると思いますが、一度口を付けた後、細菌がどれくらい増えるのか気になりますよね。

宇都宮市が5種類のペットボトル飲料で口を付けて飲んだ後30度に保った環境に48時間放置するという実験を行いました。

この中で一番細菌が増えたのはミルクコーヒーです。

細菌の数は48時間後には30万倍以上にまで増えました。

スポーツドリンク、オレンジジュース、緑茶の意外な結果

というのも、原料の大麦の種子が穀物で炭水化物を比較的多く含んでいるので、それを栄養に細菌が増えたのではないかということです。

残る3つは意外な結果となりました。

スポーツドリンクとオレンジジュースは強い酸性だったため、また、緑茶はカテキンに細菌の増殖を抑制する作用があったため、細菌が減少するという結果になったのです。

関連記事

  1. 2024年パリオリンピック:レスリングと卓球の結果
  2. 茨城県取手市の団地での新しい住まい方の試み
  3. ウクライナの紛争とロシアの攻撃について
  4. 内容の重複排除
  5. フォーリンラブ・バービーさんの妊娠報告
  6. トピックの簡潔さと明瞭さ
  7. 千葉県市原市のラブホテルで女性従業員が遺体で発見され、警察は殺人…
  8. イスラエルとパレスチナの関係

ピックアップ記事

PAGE TOP