時事ニュース

神戸の児童連続殺傷事件の27周年

事件から27年、遺族の思いは変わらず

神戸の児童連続殺傷事件で当時11歳の男の子が殺害されてから今日で27年です。

父親が手記に現在の心境をつづりました。

1997年、神戸市須磨区で当時10歳の山下彩花さんと当時11歳の土師淳君が14歳だった少年に殺害されました。

事件から27年がたち、淳君の父親、守さんが子どもへの思いはどれほどの時間が経過しても変わるものではないと手記を寄せました。

犯罪被害者支援条例の評価と改善点

また、去年、兵庫県で犯罪被害者等支援条例が施行され見舞金の支給制度が始まったことについては評価しながらも地域による支援の差を改善すべきと指摘しました。

なお、当時14歳の加害男性からの手紙は届いておらず遺族の思いに応える努力をしてほしいとつづりました。

関連記事

  1. 立憲民主党は公民党と幹事長会談を行い、野党勢力の結集を目指す。
  2. ゴールデンウィーク最終日のUターンラッシュと交通情報
  3. 宮崎市での竜巻被害と避難者の対応
  4. 日銀と政府、デフレ脱却に向け連携確認。
  5. 韓国のユン・ソンニョル大統領が非常戒厳を宣言し、混乱が広がる。
  6. トランプとハリスに対する視聴者の反応
  7. PayPayの不具合と復旧
  8. トランプ大統領がウクライナへの支援見返りに鉱物資源協議の合意期待…

ピックアップ記事

PAGE TOP