時事ニュース

神戸の児童連続殺傷事件の27周年

事件から27年、遺族の思いは変わらず

神戸の児童連続殺傷事件で当時11歳の男の子が殺害されてから今日で27年です。

父親が手記に現在の心境をつづりました。

1997年、神戸市須磨区で当時10歳の山下彩花さんと当時11歳の土師淳君が14歳だった少年に殺害されました。

事件から27年がたち、淳君の父親、守さんが子どもへの思いはどれほどの時間が経過しても変わるものではないと手記を寄せました。

犯罪被害者支援条例の評価と改善点

また、去年、兵庫県で犯罪被害者等支援条例が施行され見舞金の支給制度が始まったことについては評価しながらも地域による支援の差を改善すべきと指摘しました。

なお、当時14歳の加害男性からの手紙は届いておらず遺族の思いに応える努力をしてほしいとつづりました。

関連記事

  1. ロレックスの高級腕時計172本を持つ配送車が盗まれ、52歳の暴力…
  2. 大阪豊中市のハンドボール部顧問の丸刈り強要問題
  3. 能登半島地震の影響と祈り
  4. 岩手県の山林火災の進展
  5. 渋谷駅スクランブル交差点の商業施設リニューアル
  6. 成田空港での貨物機緊急着陸
  7. 新たに毎週金曜日の番組が拡大して放送中。
  8. 琴櫻は初日特有の緊張感の中で冷静に相撲を取った。

ピックアップ記事

PAGE TOP