時事ニュース

静岡県の線状降水帯による災害リスク

強まる雨と帰宅を急ぐ人々の様子

JR静岡駅です。

私は2時間ほど前からこちらで取材をしていますが、駅の外では時折、地面をたたきつけるような雨が降っていて、雨足が強まっています。

駅前では足早にタクシーに乗り込むなど、帰宅を急ぐ人の姿が多く見られます。

現在、東海道新幹線に遅れや運転の見合わせなどの影響は出ていませんが、JR東海は夜にかけてダイヤが乱れる可能性があると発表しています。

また在来線の一部では、午後6時ごろから本数を減らして運転するなどの対応が取られています。

線状降水帯と災害リスクの高まり

静岡県では今夜にかけて線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。

安全な場所で過ごすようにしてください。

関連記事

  1. 文面の内容
  2. TBSテレビが社内調査を行い、女性アナウンサーが中居氏の会食に参…
  3. カナダ・バンクーバーでの日本人シェフ殺害事件
  4. 夫の勧めで医療機関を受診し、子宮内膜が異常に厚くなっていることが…
  5. 文面のトピック数
  6. 情報源はCNNj
  7. 女性トラブルに対するフジテレビの責任についての言及。
  8. 中国とメコン川流域5か国の外相会議

ピックアップ記事

PAGE TOP