時事ニュース

中国軍の最先端技術を用いた訓練の様子

中国軍、犬型ロボットを使った訓練の紹介

中国の国営メディアは、銃で攻撃ができる犬型のロボットやAI・人工知能を搭載した無人機を使った中国軍の訓練の様子を伝えました。

最先端技術による軍の強化をアピールするねらいと見られます。

AI無人機による訓練の様子と国際的な議論

中国中央テレビは25日、ロボットや無人機を使った訓練の様子を伝えました。

このうち、兵士がリモコンで操作できる犬型のロボットは、歩行動作だけでなく、ジャンプしたり伏せたりもできるほか、偵察映像を送ることができるとしています。

また、重さが50キロある大型の犬型ロボットは、背中に装着されたライフル銃で射撃することができ、兵士と共に建物への侵入訓練を行う様子が紹介されています。

訓練では、AIを搭載した無人機も使われていて、無人機が空中から射撃する様子が確認できます。

こうしたロボットなどは、アメリカ軍も訓練などで使用していますが、中国としても、最先端技術による軍の強化をアピールするねらいがあると見られます。

一方、国際社会では、AIを使った自律型兵器の規制を巡る議論が続いています。

関連記事

  1. 埼玉県八潮市の道路陥没事故と安否不明者
  2. 令和の米騒動から続く米価格の高騰とその影響
  3. インドネシアの火山噴火が発生した。
  4. 2021年の阪神タイガースのシーズン結果
  5. フロリダの避難地域と住民の懸念
  6. 愛媛県立長浜高校の水族館部
  7. 中村哲医師の遺志を継ぐペシャワール会の活動、アフガニスタンで用水…
  8. 強い台風7号の接近による影響と避難情報

ピックアップ記事

PAGE TOP