時事ニュース

出産費用見える化ウェブサイト

出産費用の見える化ウェブサイトを開設

経済的な理由で出産を諦める人をなくしたい、その第一歩となるのでしょうか。

厚生労働省は、施設などによって差がある費用を見える化するため、出産できる全国の病院などの費用やサービスを確認できるウェブサイトを開設しました。

出産費用の保険適用に向けた議論が本格化

厚生労働省は、再来年度をメドに導入を検討するとしている出産費用の保険適用についても、議論を本格化させることにしています。

医療保険の対象になれば、全国のどの施設でも、同じ費用で同じ医療やサービスが受けられるようになるというメリットがあります。

一方、保険適用された場合でも、仮に出産育児一時金がなくなれば、自己負担分でかえって経済的な負担が増すケースがあるのではないかという指摘があります。

また産科医などからは、少子化などで出産できる施設が減少する中、施設ごとにコストを反映させた価格を設定できなくなると、地方を中心に産科不足に拍車がかかるといった声も上がっています。

関連記事

  1. 政治資金問題を受けた政治改革と法改正に向けた議論
  2. 香港民主化デモを記録した映画の公開・監督の思い
  3. 返品された労働者に関する告発
  4. 自民党総裁選で加藤勝信元官房長官が立候補表明、上川外務大臣も出馬…
  5. 愛国心と家族
  6. トピックの分割方法
  7. 新商品「キッチン泡ハイター」の紹介とその効果
  8. トヨタ自動車の認証試験不正問題

ピックアップ記事

PAGE TOP