時事ニュース

溝口耕児容疑者が会社社長をだまし取った詐欺事件

うその投資話で1億円以上をだまし取った元顧問

会社の社長にうその投資話を持ち掛け、現金1億円以上をだまし取ったとされる元顧問が、投資先について政府系の金融機関や大手の投資ファンドなどと説明を変遷させていたことが分かりました。

溝口容疑者、説明を変遷させて発覚を遅らせる

溝口容疑者は当初、政府系の金融機関に金を預ければ金利が受け取れるなどと話していましたが、その後返金が滞り始めた際には民間の大手投資ファンドに金を預けているなどと説明を変遷させていたことが捜査関係者への取材で分かりました。

警察は溝口容疑者の認否を明らかにしていませんが、発覚を遅らせるためにうそを重ねていたとみて捜査しています。

関連記事

  1. ボーイングの労働組合が新たな賃上げ提案を可決
  2. 地域の古書店の役割と取り組み
  3. 家族と社会からのサポートと受け入れ
  4. 自民党の派閥の裏金事件に関する衆議院予算委員会の聴取が行われた。…
  5. ヒップホップユニットCreepy Nutsが映画主題歌を担当
  6. トランプ前大統領への暗殺未遂事件
  7. トランプのハッシュマネー裁判
  8. トランスジェンダーアスリートの体験と挑戦

ピックアップ記事

PAGE TOP