時事ニュース

愛媛と広島を結ぶしまなみ海道で、サイクリストの行動データを活用し地域経済効果を上げる新たな試み。

しまなみ海道の現状と課題

愛媛と広島を結ぶ通称、しまなみ海道。

世界有数のサイクリングロードとして、高い知名度がありますが、走って通り過ぎてしまうだけの人が多いことが課題なんです。

これをデジタルの力で解決しようという試みです。

開通から25年を迎えたしまなみ海道。

国内外から年間延べ30万人以上のサイクリストが訪れます。

国内外の人をターゲットにしています。

そして利用者には、年齢や居住地のほか、同意を得たうえで位置情報も提供してもらい、このように走行過程のデータを蓄積します。

地元観光資源への誘導と経済効果

サイクリストたちが楽しんでいたのは、地元の人は気に留めないような、急な潮流の様子だったんです。

しかし、写真を撮ると、すぐに走り去ってしまいました。

実はこの地域、かつて村上海賊と呼ばれる一族が治めていた歴史があり、対岸の島には城跡も残っています。

近くにはミュージアムもありますが、あまり知られていない様子でした。

こうした人たちを、地元の観光資源に誘導し、店にサイクリストの情報を提供することで、販売に役立ててもらい、経済効果につなげたい考えです。

関連記事

  1. 障害者向けグループホーム運営会社の不正、厚労省対応
  2. 日銀の追加利上げとそれによる銀行の金利引き上げ
  3. 栃木県那須町で起きた高校生らの雪崩事故で教師3人に禁錮2年の判決…
  4. 関西空港の開港30周年と人材確保の課題
  5. ハリー・ポッターの初版水彩画のオークション
  6. 洪水時の自宅での対応方法
  7. 大阪地検の検事に対する違法取り調べの裁判決定
  8. 劇症型溶血性レンサ球菌感染症の過去最多の感染者

ピックアップ記事

PAGE TOP