時事ニュース

物価上昇に伴う実質賃金が25か月連続で減少

過去最長の25か月連続で減少

物価の変動を反映した働く人一人あたりの実質賃金が過去最長の25か月連続で減少したことが分かりました。

下げ幅の改善と春闘の影響

ただ実質賃金の下げ幅は3月と比べて1.4ポイント改善していて、厚労省はことしの春闘で高い水準で賃上げの動きが広がった影響などが考えられるとしています。

関連記事

  1. アプリの宣伝と現金キャッシュバック
  2. 社会メディアにおける発言の影響
  3. ウクライナ農業食料相が辞表提出、汚職疑惑による
  4. サマージャンボ宝くじ 販売開始 1等は7億円
  5. 能登半島地震と豪雨の被災地支援として政府が509億円を追加支出。…
  6. 改正建設業法の成立
  7. アマゾンが生成AIを活用した音声アシスタントの提供を発表、将来的…
  8. トランプ大統領の新たな関税措置に対するカナダ・メキシコ・中国の反…

ピックアップ記事

PAGE TOP