時事ニュース

中国で全国統一の大学入試が始まり、受験生にプレッシャー。

中国で全国統一大学入試『高考』スタート

中国で全国統一の大学入試高考がきょうから始まりました。

若者の失業率の高さが社会問題となっていて受験生にもプレッシャーを与えています。

保護者や後輩たちに見守られながら続々と受験生たちが会場へと入っていきます。

厳しい学歴社会で知られる中国では全国統一の大学入試、高考は人生を決めるともいわれています。

若者の失業率と増加する受験生数がプレッシャーに

さらに受験生にとってプレッシャーとなっているのが若者の失業率の高止まりです4月は14.7%でした。

今年の受験生は去年から51万人増えたおよそ1342万人で史上最多となる見込みです。

関連記事

  1. 返品された労働者に関する告発
  2. Criminal Prosecution of Donald T…
  3. 愛知県の工場での爆発事故により、自動車メーカーへの影響が拡大。
  4. 袴田巖さんの再審で無罪判決、静岡県警が謝罪。
  5. 脱炭素と観光を結びつけた取り組み
  6. 曜日は木曜日
  7. 世界経済のソフトランディングが重要なテーマに
  8. 埼玉県八潮市での道路陥没による男性1人の安否不明が続いている。

ピックアップ記事

PAGE TOP