時事ニュース

奈良県三郷町の前町長が公共工事の入札で官製談合の罪を認める。

保育園建替工事の入札を巡る違法行為

奈良県三郷町が発注した公共工事の入札を巡る官製談合事件で、前町長は初公判で起訴内容を認めました。

起訴状などによりますと、奈良県三郷町の前町長・森宏範被告は4年前、町が発注した保育園の建替に伴う工事の入札前に建設業者に設計金額を教え公正な入札を妨げた罪に問われています。

初公判での前町長の供述と検察の指摘

きょうの初公判で、森被告は「町と縁の深い業者の育成をしたいという思いだった」などと起訴内容を認めました。

検察側は「被告は業者と30年以上前に知り合い中元や歳暮を受け取るなど懇意な関係だった」としたうえで「知り合いの別の業者を下請けにするよう繰り返し要求していた」と指摘しました。

関連記事

  1. ノーベル平和賞授賞式で田中熙巳代表が核兵器廃絶を訴える。
  2. 石破茂が自由民主党の新総裁に当選
  3. エンターテインメントや商品提供に関する情報
  4. 2023年ノーベル化学賞受賞者の発表
  5. 松山市の土石流原因調査
  6. 杉咲花が映画舞台挨拶でサプライズメッセージに感激
  7. 山下美夢有選手がオリンピック代表入り確実に
  8. ニューカレドニアの独立派暴動と観光業への影響

ピックアップ記事

PAGE TOP