時事ニュース

奈良県三郷町の前町長が公共工事の入札で官製談合の罪を認める。

保育園建替工事の入札を巡る違法行為

奈良県三郷町が発注した公共工事の入札を巡る官製談合事件で、前町長は初公判で起訴内容を認めました。

起訴状などによりますと、奈良県三郷町の前町長・森宏範被告は4年前、町が発注した保育園の建替に伴う工事の入札前に建設業者に設計金額を教え公正な入札を妨げた罪に問われています。

初公判での前町長の供述と検察の指摘

きょうの初公判で、森被告は「町と縁の深い業者の育成をしたいという思いだった」などと起訴内容を認めました。

検察側は「被告は業者と30年以上前に知り合い中元や歳暮を受け取るなど懇意な関係だった」としたうえで「知り合いの別の業者を下請けにするよう繰り返し要求していた」と指摘しました。

関連記事

  1. 岸田前総理に爆発物を投げ込んだ男の裁判で、懲役15年を求刑される…
  2. 強風と雨の影響で帰宅ラッシュの影響
  3. 世界難民の日と増加する難民の現状
  4. 北九州市で中学生の女子生徒が刺されて死亡する事件が発生。
  5. 滋賀県高島市のやな漁が最盛期
  6. 俳優の西田敏行さんが死去、76歳。
  7. テネシー州での事件および地方裁判所の判決
  8. トピックの分割方法

ピックアップ記事

PAGE TOP