時事ニュース

自衛隊の参加するインド太平洋地域での大規模演習

アメリカ軍と自衛隊、初の共同演習

アメリカ軍は、7日から2年に1度のインド太平洋地域での大規模な演習を開始しました。

アメリカ軍は、これまでこの演習を単独で実施してきましたが、今回は初めて自衛隊が参加。

全軍参加と抑止力強化への思惑

演習には、アメリカ陸海空軍、海兵隊に加え、宇宙軍も参加していて、中国が重視する宇宙空間での対応など、より実戦的な想定で行動を確認していると見られ、中国を念頭に、この地域での抑止力の強化につなげたい思惑がうかがえます。

関連記事

  1. 日本銀行が利上げを決定し、政策金利が17年ぶりに引き上げられる見…
  2. 新宿区で25歳の女性がナイフで刺され殺害された事件について
  3. 韓国の大統領退陣に向けた与野党の攻防
  4. 立憲民主党、次期衆院選に向け候補者擁立作業
  5. 瀧口麻衣アナウンサーが新しく加入。
  6. 文面に含まれるトピックの多様性
  7. ハリス氏、激戦州での勝利が必要な状況
  8. 海上自衛隊のヘリコプター墜落事故の原因と再発防止策

ピックアップ記事

PAGE TOP