時事ニュース

岸田内閣の支持率低下

岸田内閣の支持率低下

岸田内閣の支持率が、先月の調査より3ポイント下がり21%となり、岸田内閣発足以降で最も低い水準になりました。

一方、支持しないと答えた人は5ポイント増加して60%に達しました。

これは自民党が2012年12月に政権を奪還して以降で最も低い支持率となります。

政治資金規正法改正案についての評価

調査では、議員への罰則強化や政治資金透明化策を含む政治資金規正法の改正案についても質問が行われ、大いに評価するが3%、ある程度評価するが30%、あまり評価しないが32%、全く評価しないが28%でした。

この改正案には、政策活動費の領収書の公開や政治資金パーティー券の購入者を公開する基準額の引き下げが含まれており、妥当ではないとする回答が75%に達していました。

さらに、企業・団体献金の禁止については、禁止すべきだとの回答が50%に上りました。

関連記事

  1. 中国とアメリカのパンダ外交
  2. 米国と世界の歴史的な比較、特にノルマンディー上陸作戦の記憶
  3. 旧ジャニーズ事務所の性加害問題について被害者が会見を行い、風化を…
  4. パリオリンピックで銅メダル獲得後初の大会に臨む松山英樹選手
  5. シリアのアサド政権崩壊と反政府勢力のダマスカス制圧
  6. 成田空港での貨物機緊急着陸
  7. タイタン潜水艇事故の調査
  8. 政治資金規正法の改正に関する各党の動向

ピックアップ記事

PAGE TOP