時事ニュース

商業捕鯨にナガスクジラが新たに加わる

日本の商業捕鯨の再開と現状

商業捕鯨の対象に新たにナガスクジラが加わります。

>>まず商業捕鯨についてです。

日本は2019年に、
IWC・国際捕鯨委員会から脱退して、商業捕鯨を再開しました。

今は3種類を捕獲の対象としています。

ナガスクジラの追加とその意義

きのう開かれた水産庁の審議会で、
北太平洋では十分な資源量が確認されているとして了承されたんで
す。

このナガスクジラについて、捕鯨
会社は、体が大きく効率よく肉を生産できるうえ、脂の乗りもよい
としていて歓迎しています。

商業捕鯨の再開後、
捕獲対象の種類が増えるのは今回が初めてになります。

関連記事

  1. 山村がスクラム優位性について言及
  2. 自民党総裁選挙の中盤戦、9人の候補者が支持拡大に向け活動
  3. トランプ大統領の関税政策
  4. 佳子さまのギリシャ公式訪問(パルテノン神殿視察、懇談)
  5. 日経平均株価の最近の動向と影響要因
  6. 調査報告は3月末を目途に提出予定
  7. 福島第一原発で燃料デブリの取り出しに関する進捗状況
  8. 伏龍の訓練中に多くの隊員が死亡した原因や装備の危険性が報告されて…

ピックアップ記事

PAGE TOP