時事ニュース

大阪地検特捜部取り調べ違法性を巡る裁判

違法取り調べの映像が再生される

大阪地検特捜部が捜査した横領事件で、無罪が確定した不動産会社の元社長が、違法な取り調べがあったとして国に賠償を求めている民事裁判。

実際の取り調べを録音・録画した映像の一部が法廷で再生されました。

検事の証人尋問と今後の裁判予定

検事は証人尋問で、それまでも誠実に取り調べに向き合っていない態度だと感じた。

自分の供述の重みを理解してもらうためだったと説明したうえで、裁判所から厳しい指摘を受けてもしかたのないやり取りだったと述べました。

きのうの裁判のあと、会見を行った山岸さんは、次の裁判では、捜査を指揮した主任検事などへの証人尋問が行われる予定です。

関連記事

  1. 千葉県知事選挙の異例の展開
  2. 能登半島地震から1年、企業のデジタル技術活用が進む。
  3. 大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「ドンキーコング」テーマ…
  4. 自民党政治資金規正法の改正案可決
  5. ロシアと北朝鮮の軍事協力
  6. 元長野県議会議員が妻を殺害した罪の裁判で、検察が懲役20年を求刑…
  7. 共和党全国大会の安全対策
  8. 中東の緊張状況とイスラエルによるガザ地区南部のラファへの地上作戦…

ピックアップ記事

PAGE TOP