時事ニュース

G7サミットでのウクライナ支援に関する合意

岸田総理、ウクライナ支援を表明

G7サミット=主要7か国首脳会議に出席するためイタリアを訪問している岸田総理はウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行い日本として可能な範囲で防衛支援を行うなどとする二国間文書を交わしました。

二国間文書では日本として憲法上及び法律上の要件と規則に従って可能な範囲で防衛支援を行うことや地雷除去・がれき処理を含む復旧復興支援に取り組むことなどが確認されました。

岸田総理はウクライナにおける地雷対策に関する国際会合を来年、日本が主催する考えやロシアに軍事転用可能な物資を提供した疑いのある中国など第三国の団体に制裁を科すことを検討していることなどをゼレンスキー大統領に伝えました。

G7サミットで新たなウクライナ支援枠組みを合意

サミット最大のテーマであるウクライナ支援で少しでも国際社会にアピールを図った格好ですが苦悩のあともうかがえる内容となりましたシリーズ「現場から」もG7サミットについてです。

侵攻を続けるロシアへの経済制裁の効果が見えにくい中サミットでは制裁として凍結されたロシアの資産を活用新たなウクライナ支援に充てることで合意しました。

ロシアは必ず報復するとしています。

2年前のウクライナ侵攻開始以降欧米諸国を中心に広い範囲でロシアへの経済制裁が科されてきましたが効果は限定的とされます。

今回のG7サミットでもウクライナ支援や制裁として凍結された3000億ドルに上るロシア中央銀行の資産をめぐり議論されました。

合意された新たな支援策ではウクライナに対し500億ドル規模の融資を行う新たな枠組みを創設するとし返済には凍結されたロシアの資産の運用益をあて、ウクライナの負担をなくすとしています。

具体的な仕組みは今後決められるということです。

国際法上の問題も指摘された中凍結資産の活用でG7が合意した背景には戦争の長期化への懸念があると専門家は指摘します。

関連記事

  1. 2024年大統領選挙と候補者
  2. 無罪確定後の元看護助手による国と滋賀県への賠償請求裁判
  3. 広島ドラゴンフライズが初のBリーグ決勝進出
  4. 長崎県壱岐島の循環型社会を目指すビール作り
  5. Anti-nuclear movement involvemen…
  6. ウクライナとロシアの紛争状況
  7. 地方市場の閉店と、地元で愛されていた店の新たな始まり
  8. 京都府和束町議員の家賃滞納問題

ピックアップ記事

PAGE TOP