時事ニュース

捜査段階の精神鑑定における課題と問題点

面接なしの精神鑑定書の信頼性に疑問

裁判員制度開始を機に急増した捜査段階の精神鑑定。

課題が顕在化し始めています。

NHKが調べたところ、ある窃盗事件の裁判で証拠として提出された精神鑑定書は、一度も面接せずに作成され、判決で信用性は低いと指摘されていました。

急増する精神鑑定の課題と今後の展望

あらかじめ争点整理が求められる裁判員制度。

日本司法精神医学会の理事長は、それまで鑑定しなかった事例でも、念のため鑑定する傾向があり、件数がとても増えていると指摘したうえで。

裁判員制度が始まって15年。

件数の急増によって、鑑定の担い手不足による質の低下の懸念や、地域偏在に伴う課題が顕在化し始めています。

関連記事

  1. 北海道むかわ町で自衛隊車両と大型バスの衝突事故、自衛隊員が心肺停…
  2. 大阪北部地震から6年、ブロック塀撤去制度の現状と専門家の指摘
  3. 能登半島地震被災地の現状と対応
  4. 旧優生保護法に基づく不妊手術強制被害者の最高裁弁論
  5. 大谷翔平選手のメジャーリーグでの活躍
  6. 経済とビジネス
  7. テイラー・スウィフトのコンサートとテロ容疑者逮捕
  8. 様々な製品の新発売や改良についての情報

ピックアップ記事

PAGE TOP