時事ニュース

猛暑が続き、熱中症の疑いによる搬送者が増加

新潟県などで猛暑日、熱中症の危険性が高まる

きょうも熱中症の疑いで搬送される人が出るような暑さでした。

新潟県では35度を超える猛暑日となるなど、各地で気温が上がりました。

きょうは日本海側を中心に、気温が上がりました。

最高気温は新潟県長岡市で35.4度、長野県飯山市と福井県の坂井市春江で35度ちょうどなど、各地で真夏並みの暑さとなりました。

この暑さで、都内では11人が熱中症の疑いで救急搬送され、このうち1人が重症、4人が中等症だということです。

あすも各地で30度前後の最高気温が予想されています。

引き続き熱中症に十分注意してください。

本州南岸での雨雲により土砂災害の警戒が必要

あす朝まで土砂災害に厳重に警戒してください。

またこの時間、本州南岸にも雨雲が広がっています。

関連記事

  1. 兵庫県芦屋市で男性が刺される事件が発生。警察が逃げていた男2人を…
  2. 大阪府大東市の火災で男性の遺体が見つかる。
  3. Breaking News: Defense team plan…
  4. サケの回遊研究と不漁問題への影響
  5. キャリアアップ助成金による支援拡充
  6. ロコ・ソラーレの試合結果とプレーヤーの活躍
  7. 釧路市で起きた複数の飲食店が入る雑居ビルの火災。
  8. 教育と地域のサポートに関連する建築プロジェクト

ピックアップ記事

PAGE TOP