時事ニュース

ロシアと北朝鮮の首脳会談の可能性

プーチン大統領、北朝鮮とベトナムを訪問へ

ウクライナ侵攻を続けるロシアと、弾道ミサイル発射などを繰り返す北朝鮮。

プーチン大統領が今週、北朝鮮とベトナムを訪問して、2人が会談するという見方が強まっています。

北朝鮮を訪問すれば24年ぶり。

そのねらいとは。

ロシアと北朝鮮の急接近、狙いとは?

両国はウクライナへの軍事侵攻以降、急接近しています。

侵攻の長期化で、兵器不足に陥るロシアは、北朝鮮から砲弾などを調達しているとされています。

北朝鮮も、ミサイル関連や宇宙分野などへの技術支援を求めているとされます。

両国の関係はさらに深まるのか。

専門家は、同盟関係にあった旧ソビエト時代のような新たな条約についても話し合う可能性を指摘します。

プーチン大統領は、アメリカへの対抗軸を構築するための外交活動を活発化させているといいます。

関連記事

  1. 滋賀県大津市の新庄博志さん殺害に関与した疑いで男を捜査。
  2. 東日本大震災から14年の黙とう
  3. 男子バレーボール日本代表の紹介
  4. 中東情勢の緊張と日本の外交努力
  5. 韓国の尹錫悦大統領が非常戒厳を宣言し、警察が事情聴取を要請。弾劾…
  6. 鹿児島県知事選で塩田康一氏が2回目の当選
  7. トランプとバイデンの政治情勢
  8. 自民党の自主点検と第三者委員会による調査の必要性

ピックアップ記事

PAGE TOP