時事ニュース

新潟県新発田市米子小学校の最後の運動会

140年の歴史に幕を下ろす米子小学校、最後の運動会開催

新潟県新発田市の米子小学校で、最後の運動会が行われました。

創立から140年の歴史を持つ同校は、今年度をもって閉校が決まっており、全校児童66人が赤組、白組に分かれて思い出に残る競技を繰り広げました。

赤組ダブル優勝!感謝の気持ちを込めたバルーンリリース

運動会は熱戦の末、赤組がダブル優勝で幕を閉じました。

白組の団長、小池向日葵さんは「6年間ありがとう、楽しかったよ、米子小学校」と綴ったメッセージ付きのバルーンを空に放ち、感謝の気持ちを大空に舞い上げました。

閉校までの9カ月間、まだまだ米子小学校にはたくさんの思い出が待っています。

関連記事

  1. NIPPOのアスファルト不正使用が新たに12の工事で発覚。
  2. ウクライナ軍がドネツク州のウフレダルから部隊を撤退させると発表し…
  3. 事件の捜査に新たな情報、警察が逃走中の男の特徴を発表。
  4. メキシコとの経済・政治関係
  5. ウクライナとロシアに派遣された北朝鮮の兵士との初めての戦闘が行わ…
  6. NTTグループが宇宙関連事業を拡大
  7. トランプ大統領がイーロン・マスク氏の権限を制限する方針を示す
  8. 福島県内の除染土の最終処分計画

ピックアップ記事

PAGE TOP