時事ニュース

ロシアと北朝鮮の新たな条約

プーチン大統領、北朝鮮と武器供与の可能性を排除せず

ロシアのプーチン大統領は北朝鮮との間で締結した新たな条約を巡り、北朝鮮に武器を送ることを排除しないと述べ、対立を深める欧米側をけん制しました。

プーチン大統領がキム・ジョンウン総書記と署名した包括的戦略パートナーシップ条約では、有事の際に軍事支援を行うことが明記されています。

条約を巡りプーチン大統領は20日、ウクライナが欧米側から供与された武器を使いロシア領も攻撃することは侵略にあたるのかとの問いに、それに近いと述べました。

アメリカの懸念表明と日本・韓国との連携

そのうえでわれわれは北朝鮮を含む地域に武器を供給する権利があると強調しました。

これに対しアメリカ国務省のミラー報道官は懸念を表明し、朝鮮半島を不安定化させ提供する武器の種類によってはロシア自身が支持してきた国連安保理決議に違反するかもしれないと述べ、日本や韓国と連携して対応していく姿勢を示しました。

関連記事

  1. 東京女子医科大学の同窓会組織を巡る問題
  2. トランプによる新しい健康監視の提案
  3. 中国東部で日本人親子が切りつけられる事件
  4. アメリカの民間企業が月面開発に参入
  5. トランプ次期政権で安全保障政策を担当するウォルツ氏が中国に対する…
  6. 米国における核戦争の警告
  7. チャンネル: CNNj
  8. グループホームの運営問題: 『恵』が食材費を過大に徴収

ピックアップ記事

PAGE TOP