時事ニュース

アメリカ各地のチャイナタウン衰退

歴史あるチャイナタウンの閉店

アメリカ各地で何十年もの間、にぎわってきたチャイナタウンが消滅しつつあります。

ニューヨークのチャイナタウンに、1958年からあった雑貨店も閉店。

高騰する賃貸料とパンデミックの影響

創業者の多くは、アメリカンドリームを実現。

地域に根ざし、子どもたちを大学に進学させました。

しかし、賃貸料が高騰、パンデミックも拍車をかけ。

首都ワシントンのチャイナタウンでは、1990年以降、アジア系の人口が40%以上減少したとか。

ほかの都市でも減っていて、観光業への影響も懸念されています。

関連記事

  1. 中小・零細企業の価格転嫁の重要性
  2. 広瀬めぐみ元参議院議員の在宅起訴
  3. 岩手県岩泉町の龍泉洞が大雨の影響で閉鎖
  4. 旧ジャニーズ事務所の性加害問題について被害者が会見を行い、風化を…
  5. 山下美夢有選手がパリオリンピックの女子ゴルフ代表に内定
  6. 日経平均株価が急落し大幅な値下がり
  7. カナダでの新首相選出とアメリカとの関係
  8. 兵庫県元県議会議員の逝去とSNS上の虚偽情報拡散

ピックアップ記事

PAGE TOP