時事ニュース

蔵王連峰でアオモリトドマツの若木の植樹作業が行われる。

アオモリトドマツの植樹作業が進行中

山形県と宮城県にまたがる蔵王連峰で、アオモリトドマツの若木を植樹するため、ささを刈る作業が行われました。

アオモリトドマツは蔵王連峰の冬のシンボル、樹氷を形づくりますが、およそ10年前に立ち枯れ被害が発生して、山形県などは5年前から植樹活動を進めています。

来月から山頂付近で約60本の植樹を予定

ことしは来月からおよそ60本の若木を、標高1700メートルほどの山頂付近に植えるということです。

関連記事

  1. 広島のクリニックで塩素ガス発生、患者と看護師9人が病院搬送
  2. ジョー・バイデン大統領のCOVID-19陽性とその影響
  3. JAXAに対するサイバー攻撃
  4. バトントワリング元指導者による性的暴行事件
  5. CNNj
  6. 円安の進行: 円相場が160円に迫る
  7. 岩手県と青森県で震度3の地震が発生、マグニチュード5.2
  8. 円相場が1ドル=161円75銭、37年半ぶりの円安水準を更新

ピックアップ記事

PAGE TOP