時事ニュース

富士山山開きと初の登山規制

富士山山梨県側、登山規制と通行料徴収開始

富士山は山梨県側できょう山開きを迎えました初めて登山規制が行われています

きょう午前4時半の富士山7合目です

富士山は雲に覆われご来光を拝むことはできませんでした

富士山はきょう山梨県側のルートで登山規制が始まり

午後4時から翌日の午前3時まで5合目のゲートを閉鎖し
1日の登山者数を4000人に制限します

また一人2000円の通行料を徴収します

登山者は5合目の窓口で通行料を支払い新たに設置されたゲートを通過して
山頂を目指していました

登山予約システムの運用開始、1,100人が予約済み

山梨県は登山予約の運用も始めていて
今日は1100人の予約が入っているということです

関連記事

  1. 石破氏の過去の派閥活動とその結果
  2. 東海道新幹線の保守用車両の衝突事故
  3. 俳優中山美穂さんが自宅で亡くなる。
  4. ヨーロッパの極右政治勢力の台頭と選挙
  5. 闇バイトによる犯罪が相次いでおり、総務省がSNS事業者に対策を要…
  6. イギリスが石炭火力発電所を全て廃止、G7で初の試み。
  7. 警察庁の調査によると、SNS経由の犯罪被害は1486人
  8. 自民党総裁選挙、茂木幹事長の防衛増税見直し発言が波紋

ピックアップ記事

PAGE TOP