時事ニュース

富士山山開きと初の登山規制

富士山山梨県側、登山規制と通行料徴収開始

富士山は山梨県側できょう山開きを迎えました初めて登山規制が行われています

きょう午前4時半の富士山7合目です

富士山は雲に覆われご来光を拝むことはできませんでした

富士山はきょう山梨県側のルートで登山規制が始まり

午後4時から翌日の午前3時まで5合目のゲートを閉鎖し
1日の登山者数を4000人に制限します

また一人2000円の通行料を徴収します

登山者は5合目の窓口で通行料を支払い新たに設置されたゲートを通過して
山頂を目指していました

登山予約システムの運用開始、1,100人が予約済み

山梨県は登山予約の運用も始めていて
今日は1100人の予約が入っているということです

関連記事

  1. トランプ氏の関税政策が日系企業に影響を及ぼす可能性がある。
  2. 秋田県男鹿市で下水道工事中の作業員3人がマンホール内で死亡
  3. 男性は車で逃走後、身柄を確保される。
  4. 立憲民主党代表選小沢一郎氏が野田元総理を支持へ
  5. 選挙の透明性と偽情報
  6. バングラデシュでデモ激化と暫定政権発足
  7. イランに対するアメリカの制裁及びバイデン大統領の声明
  8. マイナ保険証の本格的な利用開始。

ピックアップ記事

PAGE TOP