時事ニュース

富士山山開きと初の登山規制

富士山山梨県側、登山規制と通行料徴収開始

富士山は山梨県側できょう山開きを迎えました初めて登山規制が行われています

きょう午前4時半の富士山7合目です

富士山は雲に覆われご来光を拝むことはできませんでした

富士山はきょう山梨県側のルートで登山規制が始まり

午後4時から翌日の午前3時まで5合目のゲートを閉鎖し
1日の登山者数を4000人に制限します

また一人2000円の通行料を徴収します

登山者は5合目の窓口で通行料を支払い新たに設置されたゲートを通過して
山頂を目指していました

登山予約システムの運用開始、1,100人が予約済み

山梨県は登山予約の運用も始めていて
今日は1100人の予約が入っているということです

関連記事

  1. 農林水産物の海外展開とコールドチェーンの強化
  2. 新しい一万円札・渋沢栄一記念式典
  3. CNNjの放送時間
  4. 埼玉県八潮市で道路陥没、トラック転落。運転手の救助続かず。
  5. 和歌山県太地町で追い込み漁が解禁、抗議活動も
  6. 北海道地方の地震情報と津波の注意喚起
  7. JAXAが新たな宇宙飛行士を認定
  8. 宮城県で生後間もない赤ちゃんを雪に埋めて殺害した事件で24歳の母…

ピックアップ記事

PAGE TOP