時事ニュース

奈良県十津川村の土砂崩れと孤立住民の状況

十津川村で土砂崩れが発生

一方、奈良県十津川村の国道では土砂崩れが発生し、17世帯20人が孤立状態となっています。

昨日午後5時半ごろ、十津川村西中の国道でおよそ8メートルにわたり土砂崩れが起きました。

復旧作業と住民の状況

先週土曜日にはこの現場から西におよそ2キロ離れた場所でも土砂崩れが発生していたため、2つの場所の間にある集落17世帯20人が孤立状態となりました。

電気などのライフラインはつながっていて、けがや体調不良を訴える人もいないということですが、県は天候の回復を待って復旧作業に当たる方針です。

関連記事

  1. 原子力発電所の再稼働に関する方針
  2. 自民党総裁選挙: 上川外務大臣が立候補を表明、物価高対策や賃上げ…
  3. タイタン潜水艇事故の調査
  4. 能登半島地震からの復旧・復興支援に関する岸田総理の表明
  5. 岩手県大船渡市の山林火災の進展と雨による消火期待
  6. 告発者の死亡についての知事の感情や謝罪の意向。
  7. レバノンの政治的状況
  8. 自民党が政治活動費の透明性確保を公約に含め、災害対応力強化を目指…

ピックアップ記事

PAGE TOP