時事ニュース

奈良県十津川村の土砂崩れと孤立住民の状況

十津川村で土砂崩れが発生

一方、奈良県十津川村の国道では土砂崩れが発生し、17世帯20人が孤立状態となっています。

昨日午後5時半ごろ、十津川村西中の国道でおよそ8メートルにわたり土砂崩れが起きました。

復旧作業と住民の状況

先週土曜日にはこの現場から西におよそ2キロ離れた場所でも土砂崩れが発生していたため、2つの場所の間にある集落17世帯20人が孤立状態となりました。

電気などのライフラインはつながっていて、けがや体調不良を訴える人もいないということですが、県は天候の回復を待って復旧作業に当たる方針です。

関連記事

  1. 自民党の派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法の改正議論
  2. 琴櫻は初日特有の緊張感の中で冷静に相撲を取った。
  3. 岩手県大船渡市の山林火災で、一部の避難指示が解除された。
  4. 避難が必要となり、約20万人が避難所に避難。
  5. 大阪高等裁判所が聴覚障害児の逸失利益について判決を確定。
  6. 日韓両政府が第三国での自国民退避覚書を交わす方向で調整
  7. 悠仁さまの舞鶴訪問と戦争の歴史学習
  8. イスラエルとアメリカの外交関係

ピックアップ記事

PAGE TOP