時事ニュース

JAXAに対するサイバー攻撃

JAXA、個人情報漏えいの詳細を発表

JAXA・宇宙航空研究開発機構は5日、去年からことしにかけて複数回のサイバー攻撃を受け、共同で業務を行っていた外部機関との情報など個人情報の漏えいを確認したと明らかにしました。

VPNを悪用した不正アクセスの可能性

何者かがVPNと呼ばれる仮想の専用ネットワーク回線を悪用して、不正アクセスを行った可能性が高いとしています。

漏えいした情報についてJAXAは、侵害を受けた情報システムなどでは、ロケットや衛星の運用などの機微な情報は扱われていないとしています。

関連記事

  1. 海上自衛隊横須賀基地のドローン撮影事件
  2. ロシアのウクライナ侵攻と米国の対応
  3. 反リンチ法案に対する議論
  4. 日本とイギリスの防衛協力合意
  5. 1月6日の暴動とその影響
  6. 国会で石破総理大臣の所信表明に代表質問が行われ、ネット上の偽情報…
  7. 弘前公園での満開の桜とりんごの関連性
  8. NPT体制と核不拡散の重要性

ピックアップ記事

PAGE TOP