時事ニュース

鹿児島県知事選で塩田康一氏が2回目の当選

鹿児島市出身の塩田康一氏が2回目の当選

任期満了に伴う鹿児島県知事選挙は、無所属の現職で自民党と公明党、国民民主党が推薦した塩田康一氏が2回目の当選を果たしました。

塩田氏は鹿児島市出身で58歳。

1988年に現在の経済産業省に入ったあと、2018年からは九州経済産業局の局長を務め、前回・4年前の知事選挙で初当選しました。

選挙戦では、1期4年の実績をアピールし、農林水産業や観光関連産業など、基幹産業の稼ぐ力の向上や、離島振興などに取り組むと訴えました。

投票率は前回の選挙を下回る44.76%

投票率は44.76%で、前回・4年前の選挙を5.08ポイント下回りました。

関連記事

  1. 東京新宿区の東京韓国学校で誤って催涙スプレーが噴射され、生徒38…
  2. 文面に含まれるトピックの数
  3. 政治改革と透明性の確保に関する提案
  4. トランプ前大統領の不倫口止め事件裁判
  5. 神戸市のアンパンマンミュージアムのダンスショー
  6. 国連会議COP29、先進国が途上国に年間3000億ドルの支援を合…
  7. 石破総理が退陣論に直面しつつ続投を希望
  8. 山口県光市の住宅で強盗未遂の3人逮捕

ピックアップ記事

PAGE TOP