時事ニュース

鹿児島県知事選で塩田康一氏が2回目の当選

鹿児島市出身の塩田康一氏が2回目の当選

任期満了に伴う鹿児島県知事選挙は、無所属の現職で自民党と公明党、国民民主党が推薦した塩田康一氏が2回目の当選を果たしました。

塩田氏は鹿児島市出身で58歳。

1988年に現在の経済産業省に入ったあと、2018年からは九州経済産業局の局長を務め、前回・4年前の知事選挙で初当選しました。

選挙戦では、1期4年の実績をアピールし、農林水産業や観光関連産業など、基幹産業の稼ぐ力の向上や、離島振興などに取り組むと訴えました。

投票率は前回の選挙を下回る44.76%

投票率は44.76%で、前回・4年前の選挙を5.08ポイント下回りました。

関連記事

  1. バスタ新宿での大型連休の利用状況と市民の旅行計画
  2. トランプ氏が集会でアメリカの政治的勝利を強調し、再び大統領に就任…
  3. 立憲民主党の代表選挙
  4. ゴールデンウイークの交通状況とイベント情報
  5. CNNの報道と製作の裏側
  6. 財政健全化と骨太の方針
  7. 早稲田のプレッシャーが効いている
  8. 菊池恵楓園での旧陸軍虹波薬剤の臨床試験

ピックアップ記事

PAGE TOP