時事ニュース

クロマグロの資源管理を話し合う国際会議

太平洋クロマグロ資源管理国際会議、北海道で開幕

おすしのネタなどで人気のクロマグロ。

太平洋で取れるそのクロマグロの資源管理を話し合う国際会議が北海道で始まりました。

日本の漁獲枠増加提案と参加国の反応

日本は今回の会議で、日本の近海を含む中西部の太平洋でのクロマグロの漁獲枠を増やすよう求めています。

具体的には、30キロ以上の大型のマグロは今の2.3倍に、30キロ未満の小型のマグロは30%増やすことを提案しています。

ただ、参加する国や地域の間では、漁獲枠の大幅な増枠に対して慎重な声も上がるなど、意見の隔たりもあるだけに、増枠で合意できるかが焦点です。

関連記事

  1. 漫才コンビの自己紹介と年齢の話
  2. JSTタイムゾーン
  3. カラスの巣による停電の原因と対策
  4. 東北新幹線の車両連結部分が走行中に外れたことに対するJR東日本の…
  5. 弾劾議案の可決には与党から少なくとも8人の賛成が必要。
  6. 選挙資金違反の可能性とFECの反応
  7. 細井さんが立ち上げた施設と若年性認知症者との交流の場
  8. 新型コロナウイルスのワクチン追加接種に関する科学的データの重要性…

ピックアップ記事

PAGE TOP