時事ニュース

フランス下院選挙で左派連合が極右政党を抑えて最大勢力に

反極右票が左派連合を支援

フランスでは、7日に議会下院の選挙の決選投票が行われ、左派の連合が極右政党を抑えて、最大勢力になりました。

事前の予測と異なる結果になった背景には、反極右票の結集がありました。

選挙協力の背景と今後の調整の課題

当初、極右政党の国民連合が第1党になると見られていましたが、左派連合とマクロン大統領が率いる中道の与党連合が選挙協力をし、候補者を一本化したことが功を奏しました。

ただ、どの勢力も過半数の議席を確保しておらず、左派連合と与党連合との政策の違いもあり、今後の連立に向けた調整は難航することが予想されます。

関連記事

  1. 鉄道事故調査に特化した国際組織が発足し、第一回会合が東京で開催。…
  2. トランプ前大統領の選挙集会での発砲事件
  3. 日銀が金融緩和策の効果と副作用を調査
  4. ファンとの関係やSNSでの対応に対する悩み
  5. 再審制度の見直しに関する鈴木法務大臣の発表。
  6. アフリカの技術産業の成長と投資
  7. 防衛省・自衛隊の不祥事と木原防衛大臣の対応
  8. 静岡県での親子3人殺害事件で孫を逮捕

ピックアップ記事

PAGE TOP