時事ニュース

ガザ地区の学校でイスラエル軍の空爆、23人死亡

パレスチナ保健当局、ガザ地区の学校への空爆で23人死亡と発表

パレスチナ保健当局は16日、ガザ地区の学校でイスラエル軍による空爆があり、23人が死亡したと発表しました。

ロイター通信によりますと、パレスチナ保健当局は16日、ガザ地区中部ヌセイラトのUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関が運営する学校で空爆があり、23人が死亡したと発表しました。

学校は避難所として使われていて数百人が避難していたということです。

イスラエル軍とUNRWAの見解

空爆についてイスラエル軍は声明で、学校で活動していたテロリストを攻撃したと述べるとともに、空爆の結果、民間人が負傷したという報告については現在、調査中だとしています。

一方、UNRWA側は昨年10月以降、UNRWAが運営する学校の7割近くが攻撃を受けたことを明らかにした上で、安全な場所がないとイスラエルを強く非難しています。

関連記事

  1. イスラエルとハマスの激しい戦闘について
  2. 紀州のドン・ファン事件に関する裁判の進展
  3. シリアとの国境における人々の移動と影響
  4. 全国での水の事故
  5. 愛知県東郷町の井俣憲治町長と岐阜県池田町の岡崎和夫町長の問題行動…
  6. 日本で定額減税が来月から実施、所得税と住民税が減額
  7. 全国の事業所における違法な時間外労働調査結果
  8. NTTの電報サービス終了議論

ピックアップ記事

PAGE TOP