時事ニュース

京都アニメーション放火事件5周年追悼式と青葉真司被告の死刑判決

5年前の悲劇と青葉真司被告の裁判

京都アニメーションのスタジオが放火され、36人が死亡した事件の発生から5年となるきょう、現場では追悼式が行われました。

5年前、京都アニメーション第一スタジオがガソリンで放火され、社員36人が死亡、32人が重軽傷を負いました。

殺人などの罪に問われた青葉真司被告は今年1月に死刑判決が言い渡されましたが、控訴しています。

現場のスタジオ跡地では、事件が起きた午前10時半ごろから、遺族や関係者ら144人が出席して追悼式が行われました。

追悼式での挨拶と京都アニメーションからの訴え

八田英明社長は式の中で、「今後もみんなが遺してくれた志を胸に作品をつくり続け、届けてまいります」などと挨拶したということです。

追悼式は先ほど終わりましたが、京都アニメーションは混乱を避けるため、一般の人には現場周辺に訪れないよう呼びかけています。

関連記事

  1. 北陸新幹線の延伸工事に関する住民の要望書提出
  2. 野党との議論の必要性についての質問
  3. 小山怜央四段が順位戦参加条件を満たす
  4. 学校における依存症リハビリプログラム
  5. 就職氷河期世代の支援策の実施状況
  6. 祇園祭の「お千度の儀」と山鉾巡行の予定
  7. 北海道知床半島沖で観光船沈没、26人死亡、運航会社社長逮捕。
  8. 日本自動車メーカーの中国での販売台数減少

ピックアップ記事

PAGE TOP