時事ニュース

京都アニメーション放火事件5周年追悼式と青葉真司被告の死刑判決

5年前の悲劇と青葉真司被告の裁判

京都アニメーションのスタジオが放火され、36人が死亡した事件の発生から5年となるきょう、現場では追悼式が行われました。

5年前、京都アニメーション第一スタジオがガソリンで放火され、社員36人が死亡、32人が重軽傷を負いました。

殺人などの罪に問われた青葉真司被告は今年1月に死刑判決が言い渡されましたが、控訴しています。

現場のスタジオ跡地では、事件が起きた午前10時半ごろから、遺族や関係者ら144人が出席して追悼式が行われました。

追悼式での挨拶と京都アニメーションからの訴え

八田英明社長は式の中で、「今後もみんなが遺してくれた志を胸に作品をつくり続け、届けてまいります」などと挨拶したということです。

追悼式は先ほど終わりましたが、京都アニメーションは混乱を避けるため、一般の人には現場周辺に訪れないよう呼びかけています。

関連記事

  1. 韓国の旅客機事故で179人が死亡、過去最悪の人命被害
  2. イラクの民兵組織人民動員隊が支援された基地で爆発、1人死亡6人負…
  3. IHI原動機が燃費性能データを改ざん、国土交通省が立ち入り検査実…
  4. 円相場の現状と政府・日銀の対応に関する警戒感
  5. 大谷翔平選手と山本由伸投手のMLBでの活躍
  6. 裏金問題が選挙結果に影響を与え、有権者の政治不信が顕在化した。
  7. 日本の特別国会が11日に召集され、政治改革が焦点となる。
  8. 憲法改正に関する議論の進捗

ピックアップ記事

PAGE TOP