時事ニュース

松山市での土砂崩れとその原因調査

土砂崩れ発生とその背景

1週間前に松山市で起きた土砂崩れです。

こちらはNHKが入手した発生直後の映像です。

削られた斜面の先、山頂付近の道路には、大雨による亀裂が去年7月に確認されているんですが、6年前の西日本豪雨のあとにも、数メートルにわたる亀裂が出来ていたことが分かりました。

市と県の対応と今後の対策

松山市はきょう、会見で。

ただ、市によりますと、亀裂の場所は去年と6年前とでほぼ同じのため、ここから広がったおそれもあるとしています。

土砂災害に詳しい専門家は。

松山市は避難の周知について、当時は避難指示の基準のレベルになっていなかったとしたうえで。

今回の土砂崩れの原因究明や再発防止策については、愛媛県が国や専門家なども交えた委員会を設置することにしています。

関連記事

  1. クリケット:オーストラリアとインドの試合状況
  2. 東京都知事選挙結果と小池知事の動向
  3. 2024年選挙における未決定投票者の影響
  4. 幾田りらさんとあのさんがアニメ映画で声優に挑戦
  5. 埼玉県八潮市で道路陥没、トラック転落。運転手の救助続かず。
  6. パリパラリンピックで障害者向けスタートアップ技術活用
  7. 北九州市のファストフード店で中学生二人が殺傷され、容疑者が動機を…
  8. 西山朋佳女流三冠が女性初の棋士を目指して試験に挑戦

ピックアップ記事

PAGE TOP