時事ニュース

NTT東日本と西日本が104電話番号案内サービス終了

104案内サービス、終了へ

電話番号を有料で案内する104のサービス。

NTT東日本と西日本は、このサービスを終了することになりました。

固定電話離れとインターネット普及が背景

固定電話の加入者の減少が続いていることや、インターネットなどで電話番号を調べる人が増えて、利用が減ったことが理由と見られます。

NTT東日本と西日本は、個人の電話番号を掲載した紙の電話帳、ハローページを去年2月に発行したものを最後にすでに取りやめたほか、店舗や企業の電話番号を掲載した紙のタウンページについても、来年度末をメドに発行を取りやめることにしています。

関連記事

  1. 7年前の雪崩事故で責任を問われた教師3人に判決
  2. 中国軍の情報収集機が日本の領空侵犯
  3. 新しい活動制度「コベカツ」が導入され、子どもたちが自由に参加でき…
  4. 火曜日について
  5. 重複トピックの削除
  6. トピックの制限
  7. 大相撲夏場所で新小結大の里が史上最速優勝
  8. ホーム修理サービスとコスト

ピックアップ記事

PAGE TOP