時事ニュース

中国とロシアの南シナ海での合同軍事演習

中国とロシアの合同軍事演習のねらい

15日から3日間、中国とロシアの海軍が、南シナ海に面した中国南部の海域で合同軍事演習を行いましたが、このねらいというのはどこにあるんでしょうか。

南シナ海での領有権問題とアメリカへのけん制

南シナ海では、中国とフィリピンが領有権を巡って激しく対立していまして、今回、このフィリピンとその後ろ盾となっているアメリカ、中国とロシアと両方の国と対立してアメリカと、これをけん制するねらいがあったと見られています。

関連記事

  1. 国民の生活と税金に関する信頼の重要性
  2. 厚生労働省発表、全国の100歳以上の高齢者が9.5万人超え
  3. 中国の2024年4月~6月のGDP成長率と経済政策会議
  4. 北陸新幹線の新大阪への延伸計画で、年内のルート決定が見送られたと…
  5. トピックの明瞭化
  6. 最高裁判所の新長官と判事の就任
  7. 兵庫県警がSNSでの誹謗中傷を注意喚起
  8. 伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に墜落

ピックアップ記事

PAGE TOP