時事ニュース

中国とロシアの南シナ海での合同軍事演習

中国とロシアの合同軍事演習のねらい

15日から3日間、中国とロシアの海軍が、南シナ海に面した中国南部の海域で合同軍事演習を行いましたが、このねらいというのはどこにあるんでしょうか。

南シナ海での領有権問題とアメリカへのけん制

南シナ海では、中国とフィリピンが領有権を巡って激しく対立していまして、今回、このフィリピンとその後ろ盾となっているアメリカ、中国とロシアと両方の国と対立してアメリカと、これをけん制するねらいがあったと見られています。

関連記事

  1. 大相撲秋場所の結果
  2. 経済動向
  3. 韓国の旅客機事故で179人が死亡、過去最悪の人命被害
  4. 新企画「スーパーキッズの夢をかなえる」
  5. 日経平均株価が一時1000円以上下落、ドル円相場は円高に。
  6. 自民党内で裏金議員の公認問題が浮上し、党内分断の懸念。
  7. 大阪・関西万博の日本館内部が報道陣に公開
  8. アメリカのGDP成長率とFRBの金利政策への影響

ピックアップ記事

PAGE TOP