時事ニュース

東海道新幹線の運行再開と名古屋駅の状況

名古屋駅からの状況

昨日、保守用車両の衝突事故が起きた東海道新幹線はけさの始発から平常運転に戻りました名古屋駅前から中継です。

名古屋駅前です今朝は普段よりも人の多い印象でしたが、今はホームなどは空いている状況となっています。

ただ1階にありますみどりの窓口には今も乗車変更などを求めるお客さんの列が長い列ができている状況です。

昨日、保守用車両同士が衝突し脱線したため、名古屋と浜松の間で終日運転を取りやめた東海道新幹線は、今朝の始発から平常運転に戻りました。

今朝の運行状況

東海道新幹線は、きょうは始発から上下線ともに通常通り運転しています。

きのう、保守用車両が脱線した影響で、新大阪と東京を結ぶ「のぞみ」が終日運転を見合わせ、328本が運休し、約25万人に影響が出る見込みです。

きょうは朝から混雑が見込まれていて、臨時列車も運行されましたが、目立った混乱や混雑はみられていません。

JR東海は自由席の混雑が予想されるため、可能な限り、指定席を確保するよう呼びかけています。

関連記事

  1. 神奈川県横浜市の民家で住人の男性が手足を縛られ死亡。複数の土足の…
  2. バイデン大統領の再選出馬について
  3. 円相場の動向と政府・日銀の市場介入
  4. 文面のトピックの数
  5. タイで過労の末に自殺した日本人男性の遺族の訴え
  6. H3ロケット4回連続打ち上げ成功とGPS衛星みちびきの投入
  7. 首都圏で強風による工事現場の足場崩壊が相次ぐ。
  8. イスラエルとパレスチナの紛争、特にラファ市

ピックアップ記事

PAGE TOP