時事ニュース

災害派遣要請と自衛隊の救助活動

山形県からの災害派遣要請による自衛隊の活動

防衛省によりますと、大雨を受けて、午後3時半過ぎに山形県から災害派遣の要請があったということです。

陸上自衛隊は、東根市にある神町駐屯地から酒田市に向けて、隊員およそ140人を派遣し、情報収集や救助活動に当たることにしています。

秋田県で発生した河川の氾濫と避難所の状況

この雨で、秋田県の各地でも氾濫危険情報が出されました。

由利本荘市を流れる子吉川です。

国土交通省は堤防が決壊したとして、午後5時に氾濫発生情報を発表しました。

子吉川の支流の石沢川では、きょう未明にも堤防が決壊して氾濫発生情報が出されていました。

こちらは、由利本荘市を走る鉄道の駅の付近。

田んぼが冠水し、その間を通る線路が水につかっていました。

由利本荘市には15か所の避難所が開設されていて、ここには50人ほどが身を寄せていました。

関連記事

  1. 橋本大輝 パリオリンピック連覇を目指す挑戦
  2. 茨城県常総市と佐賀県唐津市での避難訓練と防災活動
  3. 日銀が政策金利を0.5%に引き上げる追加利上げを決定
  4. 気候変動の影響
  5. 中小企業への直接支援の重要性
  6. 法廷での対話と裁判の進行
  7. 俳優の新垣結衣、映画『違国日記』の主演についてのインタビュー
  8. ウクライナ情勢とロシアの動き

ピックアップ記事

PAGE TOP