時事ニュース

中国とASEANの外相会議

中国とASEANの外相会議がラオスで開催

中国の外相とASEAN=東南アジア諸国連合の外相らとの会議がラオスで行われました

領有権を巡って争いが起きている南シナ海の問題について議論が行われたと見られます
現地から中継です

南シナ海領有権問題と行動規範作成の議論

東南アジアのラオスのこちらの会場ではつい先ほどまで中国の王毅外相と
ASEAN加盟国の外相らとの会議が行われていました

会議の冒頭、王毅外相はASEANとの関係の良さをアピールしました

会議では南シナ海の領有権を巡る紛争を防ぐための行動規範を作る作業について
議論が行われたものと見られます

また今回の国際会議では対立を深めている中国とフィリピンが対話を行うかも
注目されています

まだフィリピン以外にもベトナムなども領有権をめぐって中国と対立していて
そうした国が今後どのような立場を表明するのかというのも注目になります

関連記事

  1. 岩手県大船渡市の山林火災が発生から1週間経過、降雨が消火活動に影…
  2. 自民党の太田議員は政治改革の徹底が必要と述べた。
  3. 中東イラクでの爆発と人民動員隊の基地被害、中東情勢の緊迫化
  4. 兵庫県知事選挙で再選した斎藤知事が公職選挙法違反を否定
  5. CNNのニュース番組のホストとテーマ
  6. G7サミットがイタリアで開始
  7. 気候変動が高齢者の健康に深刻な影響
  8. アメリカが不法移民対策としてメキシコ国境に1500人の軍部隊を増…

ピックアップ記事

PAGE TOP