時事ニュース

中国とASEANの外相会議

中国とASEANの外相会議がラオスで開催

中国の外相とASEAN=東南アジア諸国連合の外相らとの会議がラオスで行われました

領有権を巡って争いが起きている南シナ海の問題について議論が行われたと見られます
現地から中継です

南シナ海領有権問題と行動規範作成の議論

東南アジアのラオスのこちらの会場ではつい先ほどまで中国の王毅外相と
ASEAN加盟国の外相らとの会議が行われていました

会議の冒頭、王毅外相はASEANとの関係の良さをアピールしました

会議では南シナ海の領有権を巡る紛争を防ぐための行動規範を作る作業について
議論が行われたものと見られます

また今回の国際会議では対立を深めている中国とフィリピンが対話を行うかも
注目されています

まだフィリピン以外にもベトナムなども領有権をめぐって中国と対立していて
そうした国が今後どのような立場を表明するのかというのも注目になります

関連記事

  1. 能登半島地震で被災した女性が福井駅前にどんぶり店をオープン
  2. トピックは簡潔で明瞭に分割する必要がある
  3. トランプ前大統領とプーチン大統領の関係に関する新著情報
  4. 小林製薬の製品に関連する訴訟、腎機能に異常を訴える被害者の支援。…
  5. 事件の捜査に新たな情報、警察が逃走中の男の特徴を発表。
  6. カンボジアで保護された日本人の男12人が特殊詐欺容疑で逮捕
  7. イラン新大統領就任と中東の対立激化
  8. EU議会選挙での右派・極右議員の増加傾向

ピックアップ記事

PAGE TOP