時事ニュース

パリオリンピック開幕・日本選手団の活躍と事件

史上初のスタジアム外開会式と日本選手団の参加

2024年7月27日、パリオリンピックが開幕しました。

市内を流れるセーヌ川を舞台に、一夜限りのファッションショーを含む開会式が行われました。

この開会式は、夏のオリンピックでは初めてスタジアムの外で開催されるという異例の形で行われ、競技が続々と始まっています。

日本からは、海外での大会では史上最多となる409人の選手が参加しています。

TGV放火事件と競技の影響

一方、オープニングセレモニーから一晩明け、沿線の設備が放火された高速鉄道TGVは、厳重な警戒態勢のもと、運行を再開しています。

一部の路線ではダイヤの乱れは続き、全面復旧は週明け以降となっています。

事件については、これまでに犯行声明などは出ておらず、パリ検察庁は鉄道網の混乱をねらった組織的かつ計画的な犯行と見て捜査を進めています。

このような警戒感の中で進行するパリオリンピックですが、試合は順調に進行しています。

関連記事

  1. ニューヨーク外為市場で円相場は155円台から156円台後半まで値…
  2. 医療用医薬品の供給不足とその認識
  3. 世界のリーダーシップと外交
  4. 2024年選挙に向けた共和党の戦況
  5. ハマス幹部の殺害と中東の緊張
  6. ATMの利用状況とコンビニ系銀行の戦略
  7. じもとホールディングス経営再建と新頭取
  8. 殺人事件などの加害者の精神障害理由の不起訴事件についてのシンポジ…

ピックアップ記事

PAGE TOP