時事ニュース

京都府宇治田原町の正寿院での風鈴まつり

2000個の風鈴が涼しげな音色を奏でる

京都府宇治田原町の正寿院では、毎年恒例の風鈴まつりが開催されています。

風に揺れ涼しげな音色を奏でているおよそ2000個の風鈴が、訪れる人々を涼ませています。

ヒマワリの造花を入れた花風鈴が境内を彩る

この風鈴まつりの特徴は、造花をガラスに入れた花風鈴で、今月から来月にかけてはヒマワリの造花が入った風鈴が境内を彩っています。

訪れた人たちは、風鈴の音色に耳をすませたり写真を撮ったりして楽しんでいました。

風鈴まつりは9月末まで開かれています。

関連記事

  1. 大阪元検事正の起訴
  2. パワハラ疑惑で告発された兵庫県の斎藤元彦知事に対して県議会が不信…
  3. 初日は途上国の気候変動対策が議論された
  4. 能登半島地震による墓石の被害とお盆の訪問者
  5. 能登半島地震から1年、企業のデジタル技術活用が進む。
  6. 男性の更年期の症状をサポートする取り組みが進行中。
  7. 平林選手が初マラソンで日本最高記録を達成。
  8. 埼玉県の突風被害

ピックアップ記事

PAGE TOP