時事ニュース

基礎的財政収支の黒字化見通し

基礎的財政収支の黒字化目標

内閣府はこの基礎的財政収支が政府が目標とする来年度・2025年度に黒字化するという見通しを初めて示しました。

基礎的財政収支は、政策に充てる経費を税収などでどれだけ賄えるかを示す指標です。

政府は国と地方合わせて来年度に黒字化することを目指しています。

新たな試算と黒字見通しの初提示

きのう開かれた経済財政諮問会議で、内閣府は、足元の状況を踏まえると、来年度は8000億円程度の黒字になるという新たな試算を示しました。

来年度を目標とした2018年以降で、黒字の見通しが出されるのは初めてです。

物価の上昇などに伴い、試算の前提となる昨年度の税収が上振れたことなどから、収支が改善すると見込みました。

ただ来年度予算で想定以上に歳出が膨らんだり、今後、規模の大きい補正予算を組んだりすれば、赤字となる可能性もあります。

関連記事

  1. 文面のトピック数
  2. 方言が医療現場で果たす役割
  3. 自民党の派閥の裏金問題と経済政策が主要な争点
  4. 韓国のユン・ソンニョル大統領に対する拘束令状が裁判所に認められ、…
  5. ガザ地区の戦闘による子供たちの被害
  6. 衆議院での政治資金規正法改正に関する修正法案
  7. 持ち株会社を設立し、2025年8月に上場予定。
  8. 台湾独立派への中国の圧力

ピックアップ記事

PAGE TOP