時事ニュース

奈良市の鹿寄せ行事

危険な暑さと鴨川納涼

体温超えの危険な暑さが、連日続いています。

こちらは現在の京都の様子です。

鴨川沿いなんですが、きょうから夏の風物詩、鴨川納涼という催しが始まっています。

多くの人も見られるんですが、京都市では、日中の最高気温が38.7度。

そしてそうなんです。

現在の気温も、35.5度と。

人も多いですから、暑いでしょうね。

浴衣が張りつくような暑さですよね。

四万十市と奈良の暑さ対策

きょう全国で最も気温が高かったのは、高知県四万十市西土佐。

最高気温は40度に迫りました。

広島県も危険な暑さに。

安芸太田町加計では39.4度と、中国地方での観測史上、最も高くなりました。

溶けそうです。

溶けそうでした。

こちらは奈良市。

ホルンの響きを合図に、鹿が出てきました。

恒例行事の鹿寄せです。

好物のドングリを食べたあとは、水の中で休憩。

やはり暑いようです。

関連記事

  1. 東京都知事選挙結果と小池知事の動向
  2. やす子さんのチャリティーマラソン
  3. アメリカ大統領選挙が接戦であり、期日前投票が進行中。
  4. 期待される成果
  5. 兵庫県議会で斎藤知事の不信任決議案が動議される。
  6. ICCがイスラエルとハマス指導者に逮捕状請求
  7. 選挙資金違反の可能性とFECの反応
  8. 秋篠宮ご夫妻と沖縄の豆記者との交流

ピックアップ記事

PAGE TOP